私は、資生堂で出しているHAKUを、もう10年はつかっています。
普段、正直全く効果を感じられず、一度価格もかなり高いので、
夜だけ使って、少しでも長持ちさせようとケチったことがありました。
すると、どうでしょう。3日ぐらいから、明らかにシミが濃くなり、大きく目立ってきて、思わず悲鳴をあげました。それ以来、ケチらず、朝晩きちんと使うようになりました。本当に効果があるものというのは、辞めた時に、効果の凄さを思い知らされるんだと、実感した商品です。
このスキンケア方法のURL
美肌工房 > おすすめスキンケア方法集 > スキンケア方法一覧
おすすめスキンケア方法
スキンケア方法一覧
昔は、高い化粧品を使っていましたが、専業主婦になって、お高いものをバンバン買うのが難しくなってきました。
そこで、アットコスメで評価が高く、安いものを探して買うようになりました。
ずっと使っているのは馬油とハトムギ化粧水と、ミノンの乳液。
洗顔後の濡れた肌に馬油をぬり、化粧水をコットンでバシャバシャ。安くて大量に入っているので惜しみなく使えます。そして、コットンパックをしてしばらく放置。その後ミノンの乳液をつけて完了です。もう1回化粧水つけて乳液っていうのを繰り返すとさらにしっとりします。
安くても、手間を掛けると、肌の調子がかなりいいです! このスキンケア方法のURL
そこで、アットコスメで評価が高く、安いものを探して買うようになりました。
ずっと使っているのは馬油とハトムギ化粧水と、ミノンの乳液。
洗顔後の濡れた肌に馬油をぬり、化粧水をコットンでバシャバシャ。安くて大量に入っているので惜しみなく使えます。そして、コットンパックをしてしばらく放置。その後ミノンの乳液をつけて完了です。もう1回化粧水つけて乳液っていうのを繰り返すとさらにしっとりします。
安くても、手間を掛けると、肌の調子がかなりいいです! このスキンケア方法のURL
普段顔に使ってる化粧水を手に付けてみてください。
しっとりキメが細かくなって手タレのようになります。 このスキンケア方法のURL
しっとりキメが細かくなって手タレのようになります。 このスキンケア方法のURL
私はunoのスキンケアタンクを使っています。
メンズ向けなのですが、とてもしっとりして、乾燥が気にならなくなります!お値段も安いのでおすすめです! このスキンケア方法のURL
メンズ向けなのですが、とてもしっとりして、乾燥が気にならなくなります!お値段も安いのでおすすめです! このスキンケア方法のURL
私は朝晩ぬるま湯で洗顔後、冷たい水で30回ほど顔を洗うようにしてから肌の調子が良くなり吹き出物ができにくくなりました。
簡単なことですが続ける価値はあると思います。 このスキンケア方法のURL
簡単なことですが続ける価値はあると思います。 このスキンケア方法のURL
肌の調子が悪いとマスク連続に何日間もつけてしまいますよね。確かにマスクは化粧水より美容効果が期待できます、なぜなら肌にいい成分を化粧水の何倍も入っているからです。ですが、何日間もマスクをつけてしまうと肌を甘やかしてしまい肌が本来持っている自己再生機能が衰えてします。なので目安週1ですね。
このスキンケア方法のURL
ナイアードのガスール(泥)がとてもおすすめ。
私は固形のものを使っていますが、少量を水で戻すだけで使えます。
くるくる円を描きながらマッサージするだけで、全然違いますよ!
使ってみて、乾燥が気になるなら、水の代わりに市販のさっぱり化粧水で戻すとしっとりします。
また、ガスールのみなので、各種添加物どころか匂いも使用期限もなし。
洗顔、洗髪、入浴剤、化粧水としても使えます。
とにかく有用なので、小さいサイズから挑戦してみてください。
このスキンケア方法のURL
私は固形のものを使っていますが、少量を水で戻すだけで使えます。
くるくる円を描きながらマッサージするだけで、全然違いますよ!
使ってみて、乾燥が気になるなら、水の代わりに市販のさっぱり化粧水で戻すとしっとりします。
また、ガスールのみなので、各種添加物どころか匂いも使用期限もなし。
洗顔、洗髪、入浴剤、化粧水としても使えます。
とにかく有用なので、小さいサイズから挑戦してみてください。
このスキンケア方法のURL